心斎橋近辺で医療脱毛クリニックをお探しの方で「大阪美容クリニック」の情報を耳にしたことはありませんか?
全身脱毛をはじめ顔脱毛を安く受けられるのが大きな魅力なのですが、やはり「扱われている脱毛機器」や「カウンセリングの具体的な内容」は公式サイトだけでは把握しきれませんよね。
そこで今回は、大阪美容クリニックを検討されている方に向けて、予約から施術までの一連の流れ・脱毛効果など気になる部分を詳しくお伝えしていきますね。
目次
大阪美容クリニックの脱毛機器と効果
大阪美容クリニックでは蓄熱式脱毛器と呼ばれる最新式のマシンが扱われています。
「現在生えている毛に対してレーザーを照射⇒毛根を破壊する」これが従来の脱毛方式です。つまり、毛のメラニン色素をターゲットにしていたのです。
一方で蓄熱式脱毛がターゲットにしているのは、これから毛を生み出す組織(バルジ領域)。この仕組みにより以下のようなメリットが得られます。
- メラニン色素ではなく毛包を狙うため「産毛・白髪」にも対応
- 今生えている毛の状態に関わらず照射可能=毛周期を問わず施術ができる
- 日焼け肌・色黒の肌でも照射可能
- 低出力のレーザーを細かく照射するため脱毛時の痛みが少ない
蓄熱式脱毛を導入しているクリニックが少ないこと・まだ症例数が少ないことから、従来の脱毛機器の方が脱毛効果が高いのではないか…という意見もありますが、やはり「産毛・白髪にも対応」、「施術時の痛みが軽減されている」という点は特に大きな魅力と言えるでしょう。
また、公式サイト上で機種名は明かされていませんが、「1秒間に10回照射できる」という説明文ならびに脱毛機器の画像を見る限り、株式会社エストラボの「ルミクスツイン」が導入されている可能性が高いですね。
脱毛の痛みと麻酔対策の可否
上記でお伝えしたように、蓄熱式脱毛は従来の方式に比べて脱毛の痛みが軽減されています。
この理由は、低出力のレーザーを細かく照射するからですね。
- 従来の脱毛方式⇒高出力のレーザーをピンポイントで照射する
- 蓄熱式脱毛⇒低出力のレーザーをまんべんなく肌に照射する
そのため、大阪美容クリニックの脱毛施術では基本的に麻酔は扱われません。
もちろん、痛みが抑えられている…といっても、完全に無痛というわけではありません。VIOラインなどの皮膚が薄く毛量が多いパーツを照射する際は、蓄熱式脱毛器でも若干痛みを感じるケースもあります。
ただ、これまでの医療脱毛の仕組みと比較すると、熱感・痛みは大幅にカットされているので、痛みに不安を抱えている方も安心して施術を受けられるでしょう。
予約から脱毛施術までの一連の流れ
こちらの項目では、予約からカウンセリング。そして脱毛施術を受けるまでの一連の流れをご紹介していきますね。
まずは、全体の内容を確認しておきましょう。
- 予約時に希望した時間帯に来院する
- 受付を済ませる
- カウンセリングルームへ移動し問診票を記入
- スタッフによるカウンセリング
- 医師による診断
- 契約するかどうかを判断する
- 初回施術の予約を入れる
各項目の詳しい情報は以下で解説していきますね。
予約時に希望した時間帯に来院する
大阪美容クリニックの公式サイトにて予約が完了したら、後は当日までに準備を済ませておきましょう。
予約当日の持ち物はこちらです。
当日に契約する方 | 契約せずに帰宅する方 |
---|---|
・身分証明書 ・財布(現金・クレカなど) ・印鑑 |
・身分証明書 |
※未成年の場合は親権者の同意書を持参するか、親権者と同伴する必要があります。
そして、カウンセリング当日は予約した時間帯までに来院しましょう。もしも遅刻してしまいそうな場合はなるべく早めにクリニックに連絡を入れて下さいね。
受付を済ませて問診票を記入する
大阪美容クリニックは各階によって窓口が異なりますが、入口の案内標に「3F 総合受付」と記載されているので安心してください。
到着したら3階まで移動し、受付のスタッフに声をかけましょう。その際は「〇時にカウンセリングを予約しました△です。」このように説明しましょう。
そして、受付が完了するとスタッフにカウンセリングルームへ案内されます。別室に移動したら問診票の記入を行います。
「脱毛経験の有無」・「アレルギーの有無」などの項目を記入するのですが、もしも分からない部分があった時はスタッフに相談する事もできますよ。
スタッフによるカウンセリング
問診票の記入が完了した後は、いよいよカウンセリングがスタートします。
カウンセリングの内容としては…
- 脱毛施術の内容
- 脱毛機器の仕組み・特徴
- レーザー照射時の痛み
これらが中心となります。スタッフの解説を項目ごとに聞いていくのが基本ですが、分からない部分があればその場で質問することも可能です。
もちろん、カウンセリングルームは完全個室なので他の患者さんに会話の内容を聞かれる心配はありません。施術の内容から脱毛に関する不安など、ご自身が感じている疑問をここで解決しておきましょう。
医師による診断
カウンセリングの後は、カウンセリングルームから診察室へ移動し、医師による診断が行われます。
「問診票を参考に、脱毛経験の有無・アレルギーの有無・服用している薬などをチェック⇒脱毛を行える状態かどうかを診断」…これが大まかな内容ですね。
カウンセリングと同様に、この場でも不明な点・不安に感じている項目などを質問することができます。医療脱毛の特徴やリスクも全体的に説明してくれますが、医師に直接質問しておくことで脱毛に関する知識が深まるのでオススメです。
契約するかどうかを判断する
カウンセリング・診断が終了すると最後に、その場で契約するか契約せずに帰宅するかを判断します。
「カウンセリングを受けると契約しなければならないのでは?」…といったイメージを持つ方も多いと思いますが、無理に契約する必要はありません。契約しなくても追加料金がかかることは一切ないですし、強引な勧誘もないので安心してください。
カウンセリングを受けてみて、施術内容・料金・クリニックの雰囲気などに納得できたら契約するようにしましょう。
当日に契約する方はここで手続きへ。また、契約しない場合はこれでカウンセリングは終了となります。
初回施術の予約を入れる
契約した方は、初回の施術予約を行った後に帰宅となります。
もともと契約目的で来院する場合は、あらかじめスケジュールを確認しておくのがベターですね。事前に予約を入れる日にちを決めておくとスムーズに手続きが完了します。
なお、大阪美容クリニックでは契約当日に施術を受けることはできないので覚えておきましょう。
脱毛料金(全身・顔・VIOなど)
こちらの項目では、大阪美容クリニックの脱毛メニューを紹介しますね。
全身脱毛コースや顔脱毛など各項目ごとに分けて解説しているので、ぜひ興味があるプランをチェックしてみてください。
全身脱毛コース
△全身脱毛(顔・VIOを除く)の照射パーツ
1回単発 | 5回コース | |
---|---|---|
全身脱毛 (顔・VIOを除く) |
150,000円 | 239,800円 |
全身脱毛 (顔・VIO付き) |
200,000円 | 329,800円 |
こちらが全身脱毛の料金と照射範囲になります。顔脱毛とVIO脱毛がセットになったプランも用意されているので、目的ごとに選択しましょう。
なお、大阪美容クリニックでは全身脱毛も1回単発コースに対応していますが、確実に5回コースの方がお得なので契約するなら複数パックを選ぶのがオススメですね。
顔脱毛
1回単発 | 5回コース |
---|---|
20,000円 | 59,800円 |
続いては、顔脱毛の料金です。
お気づきの方も多いと思いますが、大阪美容クリニックは顔脱毛も比較的リーズナブルな料金に設定されています。
クリニックにおける全顔脱毛は約9万弱~12万円が相場。それに対して、こちらでは6万弱で受けられるので、顔脱毛のみでも利用する価値はありますね。
VIO脱毛
1回単発 | 5回コース |
---|---|
20,000円 | 59,800円 |
大阪美容クリニックのVIO脱毛は、VラインやIラインを個別で選択するのではなく、VIOラインをセットで契約する形になります。
「全身とVIOを合わせて脱毛したい」という方も多いですが、VIOのみにも対応しているのでぜひ検討してみてください。
その他脱毛メニュー一覧
1回単発 | 5回コース | |
---|---|---|
うなじ | 15,000円 | 49,800円 |
腕全体 | 30,000円 | 79,800円 |
足全体 | 40,000円 | 89,800円 |
その他の脱毛メニューがこちらです。
「他のクリニックで施術を受けたけど足パーツだけまだ残っている」・「全身ではなく腕や脚から徐々に脱毛を始めたい」という方は、こちらを参考にすると良いでしょう。
追加料金の確認(シェービング料金など)
続いては契約金以外にかかる料金についてご紹介しますが、大阪美容クリニックの脱毛施術では麻酔は扱われないので、主に「シェービング代」が追加オプションにあたります。
契約する際にスタッフから「施術当日は自己処理を済ませて来院してください」と説明されると思います。しかし、忙しくてついつい忘れてしまった…なんてケースも意外とありがち。
そんな時は、クリニック側でシェービングを行ってくれるのですが、1回あたり5,000円の追加料金が発生するので注意してくださいね。
なお、「毛抜き」や「カミソリ」を使った処理は避けてください。皮膚に大きな負担がかかり肌トラブルにも繋がってしまいます。
自己処理は電気シェーバーを使うことを心がけましょう。
料金の支払い方法(分割・クレカなど)
契約する際は、現金だけでなく数種類の支払い方法から選択することが可能です。
大阪美容クリニックが対応している決済方法は以下の3種類ですね。
- 現金払い⇒一括のみ
- クレジットカード払い⇒一括・分割に対応
- 医療ローン払い⇒分割
顔脱毛やVIO脱毛であれば、現金・クレジット一括払いも可能だと思いますが、やはり全身脱毛の場合は高額になるので分割を選ぶ方が多い印象です。
もしも、分割払いを選択する際は医療ローンを利用するのが良いでしょう。
クレカも「一括で支払う⇒後日カード会社に分割払いを申し込む」といった手順を踏めば複数回に分けられますが、回数が多くなると金利手数料が多くなってしまうのがデメリット。
医療ローンは簡単な審査こそあるものの、クレカに比べると金利が安いので、全身脱毛などの分割回数が多くなりがちなコースを契約する際は、一度スタッフに相談してみましょう。
キャンセル規定(回数消化等)
オプション料金の項目では「施術料金の他にシェービングのオプション料金がある」とご説明しましたが、実は予約をキャンセルする際にもタイミングによっては別途料金が発生するので、ここでキャンセル規定について確認しておきましょう。
さっそく、キャンセル料金が発生する条件と追加料金を回避する方法をまとめたので、まずはコチラを参考にしてみてください。
キャンセル料金が発生する条件 | 追加料金を回避する方法 |
---|---|
・当日キャンセル ・無断キャンセル |
予約日の前日までにキャンセルする |
キャンセル料金は3,000円 |
ご覧のように、予約日の前日までにクリニックに連絡を入れておけばキャンセル料金はかかりません。
ですから、万が一急用で行けなくなってしまった時・当日に行けるかどうか怪しいと感じた時は、余裕を持って連絡するようにしましょう。
現状では、当日キャンセルをしても3,000円が発生するだけでペナルティを受ける心配はありませんが、無断キャンセルなど悪質な行為が続いた場合は「施術1回分が消化」といったペナルティが課せられるケースも考えられるので注意してください。
予約の変更・予約のキャンセルは予約日の前日までと覚えておきましょう。
その他よくある質問と回答
Q.施術1回あたりにかかる時間はどれくらい?
A.施術にかかる時間は、患者さんの毛量や照射する部位によって変動しますが、大阪美容クリニックでは以下の指標を掲載しています。
照射部位・コース | 施術時間 |
---|---|
両ワキ | 約5分ほど |
全身脱毛 (顔・VIOを除く) |
約45分ほど |
全身脱毛 (顔・VIOを含む) |
約60分ほど |
Q.施術が完了するまでに必要は照射回数は?
A.脱毛効果を実感するまでの回数ならびに施術が完了するまでの照射回数に関しても、毛量によって個人差が生じるため、「〇回照射したら確実に毛が無くなる」とは一概に言えませんが、以下の表を参考にしてみてください。
施術5回 | 脱毛効果を実感する |
---|---|
施術8~12回 | 全体的にムダ毛が目立たなくなる |
施術18回 | ツルツルの状態 |
※上記の内容は効果を保証するものではなく、あくまでも参考値となります。脱毛効果には個人差があります。
Q.初めて受診した当日に施術を受けることは可能?
A.大阪美容クリニックでは契約当日に施術を受けることはできません。
「初回カウンセリングを受ける→当日に契約した場合は施術の予約を入れる→契約から8日経過した後から施術」この流れで施術が行われます。
契約から8日経過した後に施術…とありますが、これはクーリングオフ期間が終了したタイミングを意味しています。つまり、その場の勢いで契約したとしてもその後に一度冷静に考える時間が与えられる…ということですね。
もちろん、施術がスタートしてから解約する事も可能ですが、クーリングオフ期間なら解約手数料ナシで解約できるので念のため覚えておきましょう。
Q.敏感肌・アトピー肌でも施術は受けられる?
A.敏感肌ならびにアトピー肌の方でも安心して脱毛施術を受けることが可能です。
逆に、いつまでも自己処理を続けていると「カミソリ」や「毛抜き」が原因で肌に負担がかかり、肌トラブルが起こる可能性も高くなります。
そのため、肌の状態を考慮するなら早めに医療脱毛を始めるのが良いでしょう。
アクセス・住所・最寄り駅
こちらでは、大阪美容クリニックのアクセス方法・住所についてまとめています。
無料カウンセリングならびに施術を受ける際の参考にしてみてください。
住所 | 〒 : 542-0083 大阪市中央区東心斎橋2-8-28 |
---|---|
診療時間 | 【月曜~土曜】11:00~21:00 【日曜/祝日】11:00~20:00 |
最寄り駅 | 【堺筋線】長堀橋駅 【御堂筋線】心斎橋駅 |
クリニックまでかかる時間 | 長堀橋駅から徒歩で約6~7分 心斎橋駅から徒歩で約6~7分 |
大阪美容クリニックはビル内に入っているのですが、ビルの入り口に案内標が設置されています。無料カウンセリング・脱毛施術の受付は3階へ移動して受付を済ませましょう。
まとめ
それでは最後に、これまでお伝えした内容を簡単におさらいしましょう。
- 大阪美容クリニックの脱毛機器の特徴・効果⇒蓄熱式脱毛器が扱われている。蓄熱式は現在生えている毛ではなく毛を生み出す組織にダメージを与えるシステム。
- 蓄熱式脱毛器のメリット⇒①照射時の痛みが大幅にカットされている。②毛周期を問わず照射可能。③産毛・白髪にも対応。④日焼け肌・色黒の肌にも対応。
- 脱毛時の痛み・麻酔対策の有無⇒大阪美容クリニックは脱毛施術に麻酔は使用しない。ただし、蓄熱式脱毛器はレーザーの出力が抑えられているため、脱毛時の痛みは感じにくい。
- 予約から施術までの一連の流れ⇒【予約時に希望した時刻までに来院→受付を済ませて問診票を記入→スタッフによるカウンセリング→医師による診断→契約 or 帰宅を判断→契約した場合は次回の施術予約を行う】
- 追加料金について⇒自己処理を忘れてしまった時は、シェービング代として5,000円の追加料金が発生する。
- 選べる支払い方法⇒①「現金払い」②「クレジットカード払い」③「医療ローン」
- キャンセル規定について⇒予約日の前日までにキャンセル・予約変更を行わないと3,000円のキャンセル料金が発生する。ただし、施術1回分を消化…といったペナルティは無い。
今回は、大阪美容クリニックのカウンセリング内容や脱毛メニューを中心にご紹介しました。
基本的に施術に麻酔は利用されませんが、脱毛機器が蓄熱式ということもあり照射時の痛みで大きな問題は無いように感じました。
脱毛料金に関しても、他のクリニックと比べてリーズナブルなので、初めて医療脱毛を受ける方にも向いていると言えますね。
心斎橋近辺で医療脱毛クリニックをお探しの方は、ぜひこの機会に大阪美容クリニックを検討してみると良いでしょう。